2017年09月26日
飾り紐のついてデザインオーダーカーテン~プロヴァンス
フランスから当店が直輸入している・・
本場プロバンス地方の生地で
オーダーカーテンをお作りしました。

伝統のプロバンス柄で
オリーブを選んで頂きました。
今回は、飾り紐を使ってカーテンを取り付けする
デザインスタイルにお仕立てしました。

2種類の生地を
腰窓とに使い分けました。
バランスの良い・・
フランスプロヴァンスの風が感じられる
窓辺になりました。
喜んで頂けて良かったです。
プロヴァンス柄のコットンカーテンは
当店のショールームにてご覧いただけます。
~カーテンとインテリアのことは シーズナルウィンドへ~
ホームページはこちら→
seasonalwindインスタグラム➡こだわりインテリア
本場プロバンス地方の生地で
オーダーカーテンをお作りしました。

伝統のプロバンス柄で
オリーブを選んで頂きました。
今回は、飾り紐を使ってカーテンを取り付けする
デザインスタイルにお仕立てしました。

2種類の生地を
腰窓とに使い分けました。
バランスの良い・・
フランスプロヴァンスの風が感じられる
窓辺になりました。
喜んで頂けて良かったです。
プロヴァンス柄のコットンカーテンは
当店のショールームにてご覧いただけます。
~カーテンとインテリアのことは シーズナルウィンドへ~
ホームページはこちら→

seasonalwindインスタグラム➡こだわりインテリア

2016年09月09日
プロヴァンスのオリーブ柄とレースカーテンをクロスオーバーのように飾る
フランスから直輸入している
オリーブ柄のプロヴァンス生地を使って
ドレープカーテンを作りました。

カーテンを取り付けするときに・・
少し工夫をすれば
見た目がおしゃれでクロスオーバーのようなスタイルに
することが出来ます。

お花を飾ったり・・
グリーンを置いたり・・
窓辺に色や自然の植物をプラスすると
リラックスできる空間が出来上がります。
カーテンのお仕立ても取り付け工事も
当店のスタッフが承っております。
~カーテンとインテリアのことは シーズナルウィンドへ~
ホームページはこちら→
seasonalwindインスタグラム➡スタッフYukinariのこだわりインテリア
オリーブ柄のプロヴァンス生地を使って
ドレープカーテンを作りました。

カーテンを取り付けするときに・・
少し工夫をすれば
見た目がおしゃれでクロスオーバーのようなスタイルに
することが出来ます。

お花を飾ったり・・
グリーンを置いたり・・
窓辺に色や自然の植物をプラスすると
リラックスできる空間が出来上がります。
カーテンのお仕立ても取り付け工事も
当店のスタッフが承っております。
~カーテンとインテリアのことは シーズナルウィンドへ~
ホームページはこちら→

seasonalwindインスタグラム➡スタッフYukinariのこだわりインテリア

2016年04月21日
フランスプロヴァンス柄をアレンジしたオーダーカーテンの製作~オリジナルインテリアをたのしもう!
フランスプロヴァンス柄にブラックラインをプラスしてアレンジした
オリジナルなオーダーカーテンを製作しました。

伝統的なオリーブ柄の両サイドに黒いラインがすきっと入って
クールなイメージになりました。

柄生地に無地の色をプラスするだけで
インテリアの表情が変わります。
ご自分スタイルのカラーを使って
オリジナルなインテリアを作りましょう。
~カーテンとインテリアのことは シーズナルウィンドへ~
ホームページはこちら→
seasonalwindインスタグラム➡スタッフYukinariのこだわりインテリア
オリジナルなオーダーカーテンを製作しました。

伝統的なオリーブ柄の両サイドに黒いラインがすきっと入って
クールなイメージになりました。

柄生地に無地の色をプラスするだけで
インテリアの表情が変わります。
ご自分スタイルのカラーを使って
オリジナルなインテリアを作りましょう。
~カーテンとインテリアのことは シーズナルウィンドへ~
ホームページはこちら→

seasonalwindインスタグラム➡スタッフYukinariのこだわりインテリア

2015年11月29日
ダイニングにプロヴァンスのカーテンを取り付け 実例磐田市
アンティークな雰囲気のダイニングルームの窓に・・
明るいプロヴァンスのカーテンを取り付けしました。。

落ち着いた色目ばかりだと渋くまとまりすぎてしますので・・
少し明るい色をプラスしてみるのもお奨めです。

小さいサイズの並んだ窓は・・
片開きにお仕立てして上部を動かないように
アイアンのカーテンレールに
留めてあります。
この方がオシャレな雰囲気の窓辺になりますね。

カーテンをまとめておくタッセルは・・
ドイツ製の麻リボンを使って
細いオリジナルなタッセルを作りました。
当店はお仕立てまで自社でやっていますので・・
こんな小技は大得意です。
オリジナルなものでお家を飾れるのって・・
何だか嬉しい気分になれるものですね。
お任せくださいませ。
お客様がお持ちのイメージを・・
窓のインテリアとして形にするお手伝いを
しています。
どうぞ ご相談くださいませ
~カーテンとインテリアのことは シーズナルウィンドへ~
ホームページはこちら→
ネットショップOPENしました

明るいプロヴァンスのカーテンを取り付けしました。。

落ち着いた色目ばかりだと渋くまとまりすぎてしますので・・
少し明るい色をプラスしてみるのもお奨めです。

小さいサイズの並んだ窓は・・
片開きにお仕立てして上部を動かないように
アイアンのカーテンレールに
留めてあります。
この方がオシャレな雰囲気の窓辺になりますね。

カーテンをまとめておくタッセルは・・
ドイツ製の麻リボンを使って
細いオリジナルなタッセルを作りました。
当店はお仕立てまで自社でやっていますので・・
こんな小技は大得意です。
オリジナルなものでお家を飾れるのって・・
何だか嬉しい気分になれるものですね。
お任せくださいませ。
お客様がお持ちのイメージを・・
窓のインテリアとして形にするお手伝いを
しています。
どうぞ ご相談くださいませ
~カーテンとインテリアのことは シーズナルウィンドへ~
ホームページはこちら→

ネットショップOPENしました


2015年07月08日
バランスの良い木と鉄~カーテンはアイアンのホルダー~フランスプロヴァンスインテリア実例焼津市
カーテンをまとめておくときは・・
アイアン製のホルダーを使っても素敵です。
~ホルダーは当店でアレンジしています~

生地はフランス製のプロヴァンス柄です。
プロヴァンスインテリアは・・
木と鉄をバランスよくまとめるのがポイント!

クロスオーバースタイルで
おしゃれにしてもたのしい
~生地は当店の直輸入・・
白地にオリーブのデザインが人気です。~
自然の素材を上手に取り入れるプロヴァンスインテリアで
明るく居心地の良い部屋をつくりましょう~。
~カーテンとインテリアのことは
シーズナルウィンドへお任せくださいませ~
ホームページはこちら→
アイアン製のホルダーを使っても素敵です。
~ホルダーは当店でアレンジしています~

生地はフランス製のプロヴァンス柄です。
プロヴァンスインテリアは・・
木と鉄をバランスよくまとめるのがポイント!

クロスオーバースタイルで
おしゃれにしてもたのしい

~生地は当店の直輸入・・
白地にオリーブのデザインが人気です。~
自然の素材を上手に取り入れるプロヴァンスインテリアで
明るく居心地の良い部屋をつくりましょう~。
~カーテンとインテリアのことは
シーズナルウィンドへお任せくださいませ~
ホームページはこちら→

2015年05月23日
三つ編みデザインのカーテンタッセルを作りました。。
シンプルなカーテンタッセルも良いですが・・
色をコンビネーションした三つ編みタッセルも
かわいいですよ。

カーテンと色合わせしてあります。

中身はふんわりキルトを詰めて・・
ぷくっとしたフォルムがかわいいですね。
このほかにも・・
オリジナルで作ってみたい形があれば
どうぞ ご相談くださいませ。
~オリジナルでハンドメイドなインテリアはシーズナルウィンドへ~
ホームページはこちら→
色をコンビネーションした三つ編みタッセルも
かわいいですよ。

カーテンと色合わせしてあります。

中身はふんわりキルトを詰めて・・
ぷくっとしたフォルムがかわいいですね。
このほかにも・・
オリジナルで作ってみたい形があれば
どうぞ ご相談くださいませ。
~オリジナルでハンドメイドなインテリアはシーズナルウィンドへ~
ホームページはこちら→

2011年09月15日
定番色・・新色・・入荷しました。
フランスから届いた貨物の中身は・・
イエロー色や グレー地にオリーブ柄が際立つ
プロヴァンスの定番生地と新色です。
本場フランスのプロヴァンス柄は 色の使い方が違いますね。。
この柄だけでカーテンやシェードを作って お部屋のポイントにするのも
いいですし 縦や横の柄を上手に取り入れて無地と合わせるのも・・
とってもキュートです。
使い方は アイデア次第ですよ。。
たのしみましょうね。
どうぞ よろしく。。
Posted by とも at
16:58
│プロヴァンスオーダーカーテン
2011年01月29日
プロヴァンス生地でカーテン&シェード。。 焼津市ショールームのカーテンコーディネート
オリーブ柄のプロヴァンス生地で・・
紐タイプのカーテン&フレンチシェードを作りました。
生地は・・フランス製です。。

グリーンの紐がポイントになっているので・・
レースカーテンも合わせて・・トップにグリーンの
ラインを入れてあります。

こちらがフレンチシェード・・です。
上げ下げするときに、ちょっとのぞくグリーンがポイント。。
おしゃれなデザインですね。
どちらも、当店の縫製工房でお仕立てさせていただいていますし、
シェードの組立からレール&カーテンの取り付け工事にいたるまで
全部当店のスタッフが担当していますので・・
シェードの細かな部品のことまで、よぅくわかっています。
ですから・・もしも、シェードの動きが気になったときは・・
お直しもお任せくださいね。
そのほか、ブラインドの紐の交換などにもお伺いしています。
メカものの修理も任せて安心です。
どうぞ よろしく。。
お客様がお持ちのイメージを・・
窓のインテリアとして形にするお手伝いを
しています。
どうぞ ご相談くださいませ
~カーテンとインテリアのことは シーズナルウィンドへ~
ホームページはこちら→
ネットショップOPENしました

紐タイプのカーテン&フレンチシェードを作りました。
生地は・・フランス製です。。
グリーンの紐がポイントになっているので・・
レースカーテンも合わせて・・トップにグリーンの
ラインを入れてあります。

こちらがフレンチシェード・・です。
上げ下げするときに、ちょっとのぞくグリーンがポイント。。
おしゃれなデザインですね。
どちらも、当店の縫製工房でお仕立てさせていただいていますし、
シェードの組立からレール&カーテンの取り付け工事にいたるまで
全部当店のスタッフが担当していますので・・
シェードの細かな部品のことまで、よぅくわかっています。
ですから・・もしも、シェードの動きが気になったときは・・
お直しもお任せくださいね。
そのほか、ブラインドの紐の交換などにもお伺いしています。
メカものの修理も任せて安心です。
どうぞ よろしく。。
お客様がお持ちのイメージを・・
窓のインテリアとして形にするお手伝いを
しています。
どうぞ ご相談くださいませ
~カーテンとインテリアのことは シーズナルウィンドへ~
ホームページはこちら→

ネットショップOPENしました


Posted by とも at
18:28
│プロヴァンスオーダーカーテン
2009年05月18日
フランス プロヴァンス生地~本場フランスから直輸入中~
フランスの本場から届けられる プロヴァンス生地です。

ブログを始めてから・・ メールでの生地のお問い合わせや お電話をいただくことが
増えました。
そんな中のお一人・・Wさまは、 カルトナージュをたのしんでいらっしゃるので
ときどき プロヴァンスの生地を購入してくださるのです。
この間は、 お電話をいただき・・ ”ともさんですか?” と ・・ 私は、ブログネームが
ともさん・・なので 電話でそんな風に呼ばれると うれしくなります。
お会いしたことはないのですが、 何だか 親近感が沸いてきちゃうのです。
Wさまは、生地がとっても好きだから、 生地のこともよく知っていらっしゃるので
お話も たのしいのです。
ブログで広げよう・・ 生地友の輪って感じです。
どうぞ よろしく。。
~プロヴァンスカーテンとインテリアのことは シーズナルウィンドへ~
ホームページはこちら→
ブログを始めてから・・ メールでの生地のお問い合わせや お電話をいただくことが
増えました。
そんな中のお一人・・Wさまは、 カルトナージュをたのしんでいらっしゃるので
ときどき プロヴァンスの生地を購入してくださるのです。
この間は、 お電話をいただき・・ ”ともさんですか?” と ・・ 私は、ブログネームが
ともさん・・なので 電話でそんな風に呼ばれると うれしくなります。
お会いしたことはないのですが、 何だか 親近感が沸いてきちゃうのです。
Wさまは、生地がとっても好きだから、 生地のこともよく知っていらっしゃるので
お話も たのしいのです。
ブログで広げよう・・ 生地友の輪って感じです。
どうぞ よろしく。。
~プロヴァンスカーテンとインテリアのことは シーズナルウィンドへ~
ホームページはこちら→

Posted by とも at
11:20
│プロヴァンスオーダーカーテン