2011年05月31日
ウォールナットのベッドを お届してきました。
ベッドフレームを 無垢材のウォールナットで仕上げた
ベッドをお届してきました。

マットレスは 日本ベッドさんの・・
シルキーコイルマットレスです。

一流のホテルなどでも使われている・・
高品質のマットレスは 安心感がありますね。

そして・・
無垢のウォールナット材。。
やっぱり 自然素材はいいですね。
落ち着いた寝室に なりました。
当店では 日本ベッドさんのマットレスやフレームの
取り扱いをしております。
どうぞ よろしく。。
お客様がお持ちのイメージを・・
窓のインテリアとして形にするお手伝いを
しています。
~カーテンとインテリアのことは
インテリア専門店シーズナルウィンドへお任せ下さいませ~
ホームページはこちら→
founded in 1977
ベッドをお届してきました。

マットレスは 日本ベッドさんの・・
シルキーコイルマットレスです。

一流のホテルなどでも使われている・・
高品質のマットレスは 安心感がありますね。

そして・・
無垢のウォールナット材。。
やっぱり 自然素材はいいですね。
落ち着いた寝室に なりました。
当店では 日本ベッドさんのマットレスやフレームの
取り扱いをしております。
どうぞ よろしく。。
お客様がお持ちのイメージを・・
窓のインテリアとして形にするお手伝いを
しています。
~カーテンとインテリアのことは
インテリア専門店シーズナルウィンドへお任せ下さいませ~
ホームページはこちら→

2011年05月30日
ショールームで ゆったり打ち合わせ。。
シーズナルウィンドの2階・・
カーテン生地やカーテンレールなどが たくさん飾ってあるので
それを見ながら・・
ゆったりと 打ち合わせをさせていただいています。
昨日のお客さまの様子。。
カーテンをお探しでしたら・・ぜひお越しくださいませ。
ご来店を お待ちしております。
どうぞ よろしく。。
2011年05月27日
北欧生地 バードランド。。
北欧スウェーデン・・ボラス社の生地です。
名前は バードランド。。
今回お仕立てするので 入荷しました。
どうぞ よろしく。。
お客様がお持ちのイメージを・・
窓のインテリアとして形にするお手伝いを
しています。
~カーテンとインテリアのことは
インテリア専門店シーズナルウィンドへお任せ下さいませ~
ホームページはこちら→

Posted by とも at
17:09
│北欧インテリアオーダーカーテン
2011年05月26日
ナチュラルな のれんを作りました。
お客さまからのご注文で リネンポリエステルの生地で
のれんを作りました。

布だけのシンプルなのれんに・・
麻糸を使った 手縫いの千鳥掛けが・・
良い味だしてますね。。
手縫いだから・・
優しい雰囲気で 心持も和らぎます。。
さて・・今日は 柿渋で染めた生地が入荷しました。

天然染めの柿渋・・ 色合いがとっても素敵です。
自然の醸し出す雰囲気は 手触りも良く 健康的
こちらの柿渋染め生地で これからオリジナルのれんを
お仕立てすることになっています。
こちらも 和・・ナチュラルなのれんになりそうです。
どうぞ よろしく。。
お客様がお持ちのイメージを・・
窓のインテリアとして形にするお手伝いを
しています。
~カーテンとインテリアのことは
インテリア専門店シーズナルウィンドへお任せ下さいませ~
ホームページはこちら→
founded in 1977
のれんを作りました。
布だけのシンプルなのれんに・・
麻糸を使った 手縫いの千鳥掛けが・・
良い味だしてますね。。
手縫いだから・・
優しい雰囲気で 心持も和らぎます。。
さて・・今日は 柿渋で染めた生地が入荷しました。
天然染めの柿渋・・ 色合いがとっても素敵です。
自然の醸し出す雰囲気は 手触りも良く 健康的

こちらの柿渋染め生地で これからオリジナルのれんを
お仕立てすることになっています。
こちらも 和・・ナチュラルなのれんになりそうです。
どうぞ よろしく。。
お客様がお持ちのイメージを・・
窓のインテリアとして形にするお手伝いを
しています。
~カーテンとインテリアのことは
インテリア専門店シーズナルウィンドへお任せ下さいませ~
ホームページはこちら→

2011年05月23日
シンプルナチュラル キッズルームの窓辺。。
子供室の窓辺に・・
コットン生地を2色使って カーテンを取り付けました。

手触りがとっても柔らかな綿生地。。
やさしい生成りとアプリコット色の取り合わせが
ほっと落ち着きますね。

こちらも同じ生成り色に・・
苔色の取り合わせ。。
どちらも 自然な雰囲気がいいですね。
ふんわりした感覚に心も体も・・包まれそうです。
シンプルですが・・色がお部屋のポイントになっていますね。
当店では 綿や麻など自然素材を使った窓辺のコーディネートも
しております。
どうぞ よろしく。。
お客様がお持ちのイメージを・・
窓のインテリアとして形にするお手伝いを
しています。
~カーテンとインテリアのことは
インテリア専門店シーズナルウィンドへお任せ下さいませ~
ホームページはこちら→
founded in 1977
コットン生地を2色使って カーテンを取り付けました。

手触りがとっても柔らかな綿生地。。
やさしい生成りとアプリコット色の取り合わせが
ほっと落ち着きますね。

こちらも同じ生成り色に・・
苔色の取り合わせ。。
どちらも 自然な雰囲気がいいですね。
ふんわりした感覚に心も体も・・包まれそうです。
シンプルですが・・色がお部屋のポイントになっていますね。
当店では 綿や麻など自然素材を使った窓辺のコーディネートも
しております。
どうぞ よろしく。。
お客様がお持ちのイメージを・・
窓のインテリアとして形にするお手伝いを
しています。
~カーテンとインテリアのことは
インテリア専門店シーズナルウィンドへお任せ下さいませ~
ホームページはこちら→

2011年05月21日
レースカーテンの裾飾り。。
窓辺をエレガントに演出したいときに活躍します。

レースカーテンの裾を飾る・・
マクラメレースです。

デザインや大きさの違うものがあるので・・
お気に入りを お選びいただけます。


こちらのキュートなレースは コットンです。
ほかにも色々な種類を取りそろえておりますので・・
どうぞ ご覧くださいませ。
お客様がお持ちのイメージを・・
窓のインテリアとして形にするお手伝いを
しています。
~カーテンとインテリアのことは
インテリア専門店シーズナルウィンドへお任せ下さいませ~
ホームページはこちら→
founded in 1977
レースカーテンの裾を飾る・・
マクラメレースです。

デザインや大きさの違うものがあるので・・
お気に入りを お選びいただけます。
こちらのキュートなレースは コットンです。
ほかにも色々な種類を取りそろえておりますので・・
どうぞ ご覧くださいませ。
お客様がお持ちのイメージを・・
窓のインテリアとして形にするお手伝いを
しています。
~カーテンとインテリアのことは
インテリア専門店シーズナルウィンドへお任せ下さいませ~
ホームページはこちら→

Posted by とも at
15:08
│エレガントインテリアカーテン
2011年05月20日
ドイツレース生地のカーテンができました。
この前ドイツからお取り寄せしたカラーのオーガンジーレースを
取り付けました。
今回は 窓の内側にレースカーテン・・その後ろにドレープカーテン
という位置になっています。
窓側のパープルの無地の生地から光が射しこんで レースがまた
違った表情を見せています。
今回は お客さまのご希望で・・部屋側にレースカーテンを取り付けることに
なりました。
写真のように見えるのは昼間外から光が入る時間帯のみになります。
夜は 部屋側の照明がレースカーテンに当たる・・という逆からの光に
なるので お部屋の照明の色や雰囲気によって見え方が変わってきます。
どちらかお好きな方をお選びいただけます。
どうぞ よろしく。。
Posted by とも at
17:03
│輸入生地でオーダーカーテン
2011年05月19日
ベッドルームのカーテン
Mさまのご依頼で
ベッドルームのカーテンを掛け替えしました。
以前は インドの手織りコットンでスタンダードナチュラルって雰囲気
でしたが、今回はイタリア製のジャカード生地で本場のスタンダード。。
ベッドカバーは以前お仕立てさせていただいた・・
キルトタイプのものです。
カーテンもベッドカバーも自社の縫製スタッフがお仕立てしています。
どうぞ よろしく。。
Posted by とも at
11:26
│クラシックインテリアスタイルカーテン
2011年05月18日
パーソナルチェア
パーソナルチェアのご注文をいただきました。
総革張りで台の部分は無垢材。。
座り心地がとてもいいのでお奨めです。
日本製ですので、メンテナンスもOK。。
受注生産のため・・ 製作に2週間ほどお時間を
いただきます。
どうぞ よろしく。。
2011年05月16日
スウェーデンボラス社のフォグリングストゥール。。
スウェーデン ボラス社のフォグリングストゥールで
シェードをお仕立てしました。
窓辺にリズムを感じるような色使いが人気ですね。
現在 同じボラス社のバードランドという生地をご希望の
お客さまがいらっしゃるので 生地の入荷を確認中です。
さて・・北欧柄はこのほかにも こんな生地を使ってお仕立てしました。
キッズルームに使いたくなるような 甘い北欧柄・・ですね。
当店のショールームには北欧生地のサンプルがありますので
ぜひご覧くださいませ。
どうぞ よろしく。。
Posted by とも at
18:36
│北欧インテリアオーダーカーテン
2011年05月15日
シグナルレッドがポイントのカーテン完成。。
シグナルレッドが映える・・紐付きタイプの
カーテンをお仕立てしました。

カーテンレールのリングに 紐を縛って取り付けています。
生地は スペイン製の小さなバラ柄。。

プレーンシェードにお仕立てしたものがこちらです。
どうぞ よろしく。。
カーテンをお仕立てしました。
カーテンレールのリングに 紐を縛って取り付けています。
生地は スペイン製の小さなバラ柄。。
プレーンシェードにお仕立てしたものがこちらです。
どうぞ よろしく。。
Posted by とも at
11:56
│エレガントインテリアカーテン
2011年05月14日
個性派の暮らしに オリジナルアイアンを。。
ちょっぴ~くすっと・・・笑ってしまいそうな。。
ユニークで個性的なアイアンワークの
オーダーメイドをご依頼頂きました。


当店では・・
お客さまのご希望に沿ってアイアン(鉄)で
オリジナル作品を提供させていただいています。


オリジナルのアイアンカーテンレールに・・
こんなかわいいお花の飾りをつけることも
できますよ。
世界に一つのオンリーワン・・ を
お客さまのためにお作りいたします。
どうぞ よろしく。。
お客様がお持ちのイメージを・・
窓のインテリアとして形にするお手伝いを
しています。
どうぞ ご相談くださいませ
~カーテンとインテリアのことは シーズナルウィンドへ~
ホームページはこちら→

自然素材の切り替えカーテンネットショップOPENしました

➡

Posted by とも at
17:38
│ハンドメイドロートアイアンオリジナル
2011年05月13日
窓辺を彩る ハンドメイド。。
窓辺を彩る・・ ハンドメイド品を
お作りしています。

カーテンクリップは お客さまのお好きな色で
ひとつ ひとつ 手作りしています。
このブルーバージョンは 今日の午前中に取り付けてきました。

(写真写りがいまひとつでごめんなさい。)
こちらの・・手作りの布花が付いているタッセルは・・
これから取り付けにお伺いするところです。。
どちらも手作りですので・・ 同じものはありません。
それぞれのお家の窓辺を彩って・・愉しんでいただけます。
どうぞ よろしく。。
お作りしています。
カーテンクリップは お客さまのお好きな色で
ひとつ ひとつ 手作りしています。
このブルーバージョンは 今日の午前中に取り付けてきました。
(写真写りがいまひとつでごめんなさい。)
こちらの・・手作りの布花が付いているタッセルは・・
これから取り付けにお伺いするところです。。
どちらも手作りですので・・ 同じものはありません。
それぞれのお家の窓辺を彩って・・愉しんでいただけます。
どうぞ よろしく。。
Posted by とも at
14:02
│オーダーカーテンの縫製工房
2011年05月12日
オーダーメイドの のれんが完成。。
今回オーダーしていただいたのれんは・・
ご希望の図柄を染めました。

”ゆ”という文字と・・

鳥獣戯画の絵柄です。
当店では シンプルな布地のれんの製作や・・
今回のような 染め柄ののれんの製作を・・
うけたまわっています。
どうぞ よろしく。。
2011年05月11日
ドイツから お取り寄せ生地が到着。。
ボルドー色&バイオレット色のカラーのお花が
とってもリアルな絵柄で表現されている
ドイツ製のレース生地です。

今からお仕立てに入ります。。
どんな窓辺になるのか たのしみ~!
どうぞ よろしく。。
とってもリアルな絵柄で表現されている
ドイツ製のレース生地です。
今からお仕立てに入ります。。
どんな窓辺になるのか たのしみ~!
どうぞ よろしく。。
Posted by とも at
13:36
│輸入生地でオーダーカーテン
2011年05月10日
アンティークホワイトのカーテンレールが完成~オリジナルデザインで製作中~
Yさま邸のオリジナルカーテンレールです。
ロートアイアンで製作・・・
色はご希望通りの アンティークホワイト・・それに
プラスされている ゴールドが素敵ですね。

手作りなので・・・
味わいがちがいますね。

ハンドメイドのアイアンカーテンレールは
シーズナルウィンドで オリジナルアレンジをしています。
ご希望のデザインがありましたら・・
どうぞご相談くださいませ。
お客様がお持ちのイメージを・・
窓のインテリアとして形にするお手伝いを
しています。
どうぞ ご相談くださいませ
~カーテンとインテリアのことは シーズナルウィンドへ~
ホームページはこちら→
自然素材の切り替えカーテンネットショップOPENしました
➡
ロートアイアンで製作・・・
色はご希望通りの アンティークホワイト・・それに
プラスされている ゴールドが素敵ですね。
手作りなので・・・
味わいがちがいますね。
ハンドメイドのアイアンカーテンレールは
シーズナルウィンドで オリジナルアレンジをしています。
ご希望のデザインがありましたら・・
どうぞご相談くださいませ。
お客様がお持ちのイメージを・・
窓のインテリアとして形にするお手伝いを
しています。
どうぞ ご相談くださいませ
~カーテンとインテリアのことは シーズナルウィンドへ~
ホームページはこちら→

自然素材の切り替えカーテンネットショップOPENしました

➡

Posted by とも at
14:10
│ハンドメイドロートアイアンオリジナル
2011年05月09日
和テイストのリビングに プリーツスクリーンを。。
和が感じられる・・ リビングにツインタイプの
プリーツスクリーンを取り付けてきました。

ツインタイプなので・・
お好きなカラーバリエーションを選ぶことができます。
シンプルな窓辺にしたいときには・・
プリーツスクリーンがいいですね。
どうぞ よろしく。。
2011年05月08日
オリジナルレールを取り付けました。
木の香りが漂う 自然素材のお家に・・
ハンドメイドアイアンのオリジナルレールとカーテンを
取り付けてきました。

壁は 漆喰塗・・
天然の素材同士で 居心地の良い空間になりました。
コットンが入ったカーテン生地は ナチュラルテイストに
似合いますね。
どうぞ よろしく。。
Posted by とも at
10:00
│ハンドメイドロートアイアンオリジナル
2011年05月07日
麻生地のチェック柄カーテンを付けました。
麻100%の チェック柄カーテンを取り付けさせて
いただきました。

麻のさらっと感が 心地よいですね。

人気のメッシュレースカーテンと ツーショットで。。
このほかにも 麻や綿の生地を使ったカーテン生地を
取り扱いしていますので・・
ナチュラルテイストをお探しでしたら
ぜひ ご来店くださいませ。
どうぞ よろしく。。
Posted by とも at
21:57
│綿・麻・天然素材のオーダーカーテン