2015年02月28日

ジャカード織のリトアニアリネン生地新色の取り扱いが始まりました。

本場リトアニアのリネン生地に・・
新色が登場しました。。


写真にあるレッド&イエローの他にも
アースカラーの色合いのものが増えました。

細い糸で丁寧に織られているジャカード織のものなので・・
どしっとしたナチュラル感のあるものとは
少し趣が異なっていますが・・
ソフトなやさしい雰囲気のライトナチュラルにお似合いです。

窓だけでなく
クッションやベッドリネンなどにも
お使いいただけますので
どうぞ ご覧になってくださいね。

お仕立ては・・
シーズナルウィンドのお仕立て隊にお任せ下さいませ。


インテリアとオーダーカーテンのことならシーズナルウィンドへ!
ホームページは→家
facebookは →本

Instagram: →目
Twitter:→くちびる



  


2015年02月07日

今日のお仕立ては・・ブラックコットンの裏地がついたカーテンです。。



今日のお仕立ては・・
リネンのドット柄の生地にブラックコットンの
裏地を縫いつけたカーテンです。




カーテンに裏地を縫いつけてお仕立てする場合。。
裏生地はお客様のお好みで選んでいただきます。
遮光タイプにしたり・・
薄手のコットンにしたり・・ と色々。。
そして 今回は厚地のブラックコットン地です。



裾部分から2cmの所までブラックコットンを縫いつけました。

裏地のついたカーテンをご希望の場合は・・
どうぞ お申し付けください。

シーズナルウィンドの お仕立て隊にお任せ下さいませ。


インテリアとオーダーカーテンのことならシーズナルウィンドへ!
ホームページは→家
facebookは →本

Instagram: →目
Twitter:→くちびる

  


2015年01月28日

マジックテープで取り外し! 着脱がらくちんな棚用目隠し麻地カーテンタブスタイルナチュラルインテリアにぴったりです。

棚の目隠しカーテンをお仕立てしました。。




麻生地で作ったタブスタイルのカーテンは・・
アイアンのレール部分が棚に固定されているので
取り外しが楽々なマジックテープを使っています。



掛けた時はすきっと見た目がシンプルで素敵ですが・・
お仕立てするのは結構時間が掛ります。face15

小さな紐部分を何枚もカットして・・
マジックテープも何枚もカット。。

位置決めをしたらマジックテープを縫って・・
紐を縫って・・縫いつけて・・・・っといった具合です。

でも・・
気持ち良く使っていただけるのが嬉しいので・・
がんばってお仕立てしております。face17

面倒なお仕立てもお引き受けいたしますので
カーテン屋シーズナルウィンドのお仕立て隊に
お任せくださいませ。

~麻生地は日本製です~

どうぞ よろしく。。


~カーテンとインテリアのことは シーズナルウィンドへ~

ホームページはこちら→

seasonalwindインスタグラム➡スタッフYuinariのこだわりインテリア




  


2014年11月11日

キッズルームにキュートな北欧柄のプレーンシェードを作りました。


カーテンのお仕立て進行中。。
キッズルームに選んでいただいた生地は・・
キュートな北欧柄。。




可愛いモチーフと沢山の色が詰まっているので
気分も明るくなりそうです。

プレーンシェードのお仕立てしたので・・
取り付けするのがたのしみです。

どうぞ  よろしく。。


~カーテンとインテリアのことは 
インテリア専門店シーズナルウィンドへお任せくださいませ~


ホームページはこちら→founded in 1977
















  


2014年10月12日

リネンのカフェカーテン取り付けました。。

リネンのカフェカーテンです。。
カフェ用の既製サイズの生地で巾をカットするタイプではなく・・
窓のサイズとお客様のリクエストに合わせた
オーダーメイドです。


真鍮のカフェポールは突っ張り棒ではありません。
窓枠に直接固定してあるので強く当たってしまっても落ちないので安心。


カフェカーテンの頭の部分(ポール通し)は、
ポールの円周にぴったりサイズで作りました。

タイトにギュギュッと縮めた細かいギャザーの形が可愛い。。

カフェカーテンもオーダーメイドにすれば・・
巾も長さも自分スタイルでたのしめますね。

どうぞ  よろしく。。



~カーテンとインテリアのことは 
シーズナルウィンドへお任せくださいませ~


ホームページはこちら→








  


2014年10月02日

素敵なイギリス麻生地プリントでプレーシェードを作りました。。

さらっとした麻生地に・・
花柄のプリント。。


よりナチュラル感をだすために・・
一度プリントした生地を擦ってビンテージな
雰囲気作りをしてあります。



~イギリスエジンバラのカーテン生地は・・
このほかのプリント生地もあります。~

どうぞ ショールームにてご覧くださいませ。

インテリアとオーダーカーテンのことならシーズナルウィンドへ!
ホームページは→家
facebookは →本

Instagram: →目
Twitter:→くちびる






  


2014年09月23日

ナチュラル感溢れるリトアニアリネンでカーテンを作りました。。

当店が独自で輸入しているリトアニアリネン。。
天然の素材をお探しのお客様には
とても人気なんですよ。


ずしっとした重量感がある生地は・・
リネンの太い糸を使って織られているから。。
リトアニアの自然の中で育った麻は
ナチュラルな魅力があります。。

無地も良い味だしています。。
こちら→リトアニアリネン無地

このほかにも・・
メイド イン ジャパンの麻生地もご用意しております。

お好きなタイプの生地をお選びくださいませ。

どうぞ よろしく。。

インテリアとオーダーカーテンのことならシーズナルウィンドへ!
ホームページは→家
facebookは →本

Instagram: →目
Twitter:→くちびる


  


2014年09月01日

両サイドに麻生地をつないだプレーンシェード作りました。。

自然素材がお似合いなお家の窓辺に・・
プレーンシェードを作りました。。


花柄生地の両サイドに・・
無地の麻生地をつないで
デザインシェードにお仕立てしました。

~レースカーテンも・・
 似た感じの花の刺繍を選んでいただきました。~

お花柄がより引き立つオリジナルな雰囲気になりました。

オリジナリティのある窓辺作りもお任せ下さいませ。

どうぞ よろしく。。


  


2014年05月23日

ナチュラルかわいい リネンの目隠しカーテン取り付け。。

キッチン下の棚。。
内側が見えないように目隠しカーテンを付けさせて頂きました。


きちっとサイズを計って作れば
ぴったりサイズで使いやすくて見た目もキレイですね。

どうぞ よろしく。。

~カーテンとインテリアのことは 
シーズナルウィンドへお任せくださいませ~


ホームページはこちら→
  


2014年04月09日

リトアニアからリネン生地が到着しました。

静岡市のKさま邸の窓辺用に・・
リトアニアからリネン生地が到着しました。

Kさま邸の生地は無地の厚地ですが・・
そのほかに細いリネン糸で織られた生地も
入荷しました。


繊細な織り柄が素敵ですよ。
渋い色目は落ち着いた空間を演出するのに
お奨めです。

リネン生地はこのほかにサンプル生地を沢山ご用意しています。
どうぞ ご覧になりにきてくださいね。





  


2014年03月30日

リネン生地で物入れの目隠しカーテンを~ナチュラル素材でおしゃれなフォルムのカーテン~

今日は雨風が強くてびっくりしましたね。emoji22
丁度お客さまが生地を選びに来てくださっていたので
帰りが心配でしたが、お帰りになる頃には雨がやんでいてほっとしました。

昨晩外でカエルが193ゲコゲコ鳴いていたのは
雨のお知らせだったのかも。。。emoji04

さて・・リネン生地で物入れの目隠しカーテンを作りました。

フラットスタイルで・・
トップはタブ仕様をお望みでしたが
さらにタブの部分がすっきりと見えるようにしたいというご希望もあったので
タブのワイドを広くして数を減らし・・すきっとしたスタイルにお仕立てしました。


タブの本数が多いと甘い雰囲気になりがちなので・・
少ないタブで大人ナチュラルな雰囲気の目隠しカーテンになりました。

カーテンのスタイルは・・
お好みの形になるようアドバイスさせていただいています。

どうぞ よろしく。。



~目隠しカーテンとナチュラルインテリアのことは 
シーズナルウィンドへお任せくださいませ~


ホームページはこちら→





  


2014年01月31日

カフェカーテンもすっきり取り付け。。


窓辺にカフェカーテンを取り付けするときは
網戸の取り付け位置やロールタイプなどによって違いがあるので
すっきりと取り付けできるよう努めています。




内開きの網戸の場合は・・
網戸の枠部分に直に取り付けすることにしています。
こうすれば使い勝手もよく・・
見た目もすっきりとしています。

どうぞ よろしく。。

~カーテンとインテリアのことは 
シーズナルウィンドへお任せくださいませ~


ホームページはこちら→






  


Posted by とも at 17:28Comments(0)ナチュラル自然素材

2013年11月17日

モスグリーンのプレーンシェード。。



白木が心地よいお部屋に・・
モスグリーンのコットン生地で
プレーンシェードを取り付けさせていただきました。



同じ素材のコットン生地でも・・
色を変えると 雰囲気も変わりますね。



お部屋の住まい手の好みの色で・・
インテリアを楽しみましょう~。

どうぞ よろしく。。  


2013年11月07日

リネンのカーテン。。

ざっくりとした雰囲気の・・
リトアニアリネンのカーテンをお仕立てして
カーテンレールと一緒に取り付けさせて頂きました。




リネン(麻)生地は・・色々と種類がありますので
生地の厚みの違いや 織り方の違い など・・など。。

サンプルの中から お好きなタイプを
お選びいただけます。

ショップにいらして生地をみてくださいね。


どうぞ  よろしく。。

~リネンカーテンとナチュラルなインテリアのことは 
シーズナルウィンドへお任せくださいませ~


ホームページはこちら→







  


2013年10月26日

コットンバラ柄カーテン。。






赤いバラが・・
窓辺に咲いているようですね。

どうぞ よろしく。。  


Posted by とも at 15:52Comments(0)ナチュラル自然素材

2013年10月18日

ふんわりコットンカーテン。。

ふんわりソフトな雰囲気のコットンで
カーテンをお仕立てしました。



と~ってもシンプル。。
だけど あったかい雰囲気がするのです。




そこが自然素材のぬくもり感ですね。


コットンのカーテンお任せ下さいませ。

どうぞ よろしく。。






  


2013年10月16日

玄関のコンビネーションシェード。。

玄関スペースに・・
麻生地の中央にバラ柄を配した
コンビネーションシェードを取り付けました。。



出来上がった生地を・・
シャリ感のある生地に再加工してあるのがポイントの
イギリス生地を使ってあります。

どうぞ よろしく。l。
  


2013年09月14日

作ってみました。。

コットンの手編みのシェード。。
オリジナルな照明を作ってみました。。
~hand-knit lampsです。~




シンプルで素朴。。
手作りのやさしい雰囲気が持ち味です。




明かりが灯ると・・・
あったかい光がお部屋を包みます。。


どうぞ よろしく。。












  


2013年08月05日

イタリア製のリネンレース。。

今年イタリアから買い付けしたリネンレース。。




繊細なリネン糸で織られたレース生地は・・
滑らかで上品な光沢感があります。

~シンプルなプレーンシェードを作っている途中の
   写真です。~

どうぞ よろしく。。


ホームページは→家
facebookは →本




  


2013年08月03日

シンプルなプリーツスクリーン。。

プリーツスクリーンを取り付けしてきました。。




窓辺をすっきりとまとめたいなら・・・
プリーツスクリーンもおすすめです。

スクリーンの部分は・・
色やデザインをえらぶことができます。

プリーツスクリーンやブラインドなどのメカ物類は
紐が切れたり・・羽の動き具合が悪くなったりといった
メンテナンスが必要になりますね。

当店では取り付けだけでなく・・
修理も承っているので安心してお任せいただけます。

どうぞ よろしく。。  


Posted by とも at 15:47Comments(0)ナチュラル自然素材