2011年10月15日

ロールスクリーンで 間仕切り。。


お客さまからのご希望で・・
お部屋の間仕切りに
ロールスクリーンを 取り付けました。






お部屋の中の一角は・・
一段高くなった 畳スペースになっています。





ロールスクリーンを閉じて・・
間仕切り完了。。

必要に応じて 使うことができます。
ロールスクリーンの取り付けも 当店のスタッフが
お伺いしますし 何か不具合があったときの
お直しも お任せ下さいませ。



どうぞ よろしく。。




  


Posted by とも at 10:39ブラインド

2011年08月31日

電動ブラインド






太陽光エネルギーを利用する・・
ソーラー式電動ブラインドを取り付けました。

このほかにも電動のロールスクリーンや
電動のコントローラーで開閉することができる
カーテンレールもあります。

住まい方や窓の位置。。
そして 体の不自由な方々やご高齢の方々の生活に
有効に使うことができますね。

それぞれのライフスタイルがありますから、
電動を上手に取り入れていっていただきたいです。


電動のご相談も お待ちしています。


どうぞ よろしく。。

  


Posted by とも at 16:45ブラインド

2011年08月19日

ブラインドの取り付け。。

ブラインドを取り付けてきました。





部屋中のブラインドを全部取り替えたので・・
とても明るくなりましたね。

新しくすると・・
気分もすっきりします。。

当店では ブラインドの採寸・・色選び・・取り付け工事
そして 紐が切れたり動きが悪くなったりしたときの
メンテナンスにもお伺いしますので とても安心です。

どうぞ おまかせくださいませ。。  


Posted by とも at 14:05ブラインド

2011年08月17日

アコーディオンドアを 取り付けました。


暑いですね。
今日からシーズナルウィンドもお仕事開始しました。

さて・・
Oさま邸に アコーディオンドアを取り付けました。






ちょっとしたところに 間仕切りが必要なとき・・
アコーディオンドアなら 簡単に取り付けができます。


どうぞ お問い合わせくださいませ。  


Posted by とも at 17:12ブラインド

2011年08月11日

ベッドルームの窓辺。。


保温性・・断熱性にすぐれた効果が期待できる・・
シェルシェードに ふんわりと掛けたレースカーテンが
やさしい窓辺を演出していますね。





この外側についている シェルシェードは
遮光機能がついているので 光が気なるかたには
おすすめです。





綺麗に整えられた・・ベッドリネンが
センスよく 素敵!

ベッドルームも こんな風におしゃれにして
楽しく暮らしましょう。


どうぞ よろしく。。  


Posted by とも at 15:26ブラインド

2011年06月03日

ロールスクリーンで 色遊び。。


カラーバリエーションでたのしめるロールスクリーン。。





上げ下げするための プルコードに飾りがついて・・

たのしく色選びができます。





ロールスクリーンの生地の色と合わせてもいいし・・・

自分の好きな色で組み合わせるのもいいですね。






先日取り付けた あめ玉タイプです。







当店では ロールスクリーンやブラインドの取り付けから修理まで
自社のスタッフがお伺いしますので、 安心してお任せ下さいませ。


どうぞ よろしく。。


  


Posted by とも at 15:42ブラインド

2011年05月09日

和テイストのリビングに プリーツスクリーンを。。


和が感じられる・・ リビングにツインタイプの
プリーツスクリーンを取り付けてきました。





ツインタイプなので・・
お好きなカラーバリエーションを選ぶことができます。

シンプルな窓辺にしたいときには・・
プリーツスクリーンがいいですね。


どうぞ よろしく。。  


Posted by とも at 17:16ブラインド

2011年04月20日

オリジナルロールスクリーン。。


パン屋さんの窓に オリジナルロールスクリーンがつきました。






当店では オリジナル生地やお客さまのお気に入りの生地で
オリジナルのロールスクリーンを製作しています。

どうぞ よろしく。。  


Posted by とも at 16:10ブラインド

2011年04月12日

天窓用ロールスクリーンを取り付けました。

天窓にロールスクリーンを取り付けました。







カーテンはちょっと渋めの チョコレートブラウン。。






昼間の光を調節できる 天窓用のロールスクリーンです。。



どうぞ  よろしく。。

インテリアとオーダーカーテンのことならシーズナルウィンドへ!
ホームページは→家
facebookは →本

Instagram: →目
Twitter:→くちびる




  


Posted by とも at 17:45ブラインド

2011年04月05日

インテリアブラインド


レザータッチの インテリアブラインド・・
フィオリアを取り付けました。






渋めのお部屋にぴったりおさまりました。


木製のブラインドなど・・
インテリアブラインドの取り扱いも
お任せ下さいませ。

ブラインド・ロールスクリーン・プリーツスクリーンなど・・
修理にもお伺いしています。


どうぞ よろしく。。  


Posted by とも at 16:15ブラインド

2011年04月01日

ロールスクリーン・・ビジック。。


ロールスクリーンの中で・・
光を取り入れるシースルーの部分と
光を遮る ミディアムの部分が一緒になっている
ビジック・・ を取り付けました。





操作用のチェーンを動かすと・・
シースルーとミディアムが交互に動いていきます。





採光を調節できるのが 魅力ですね。


どうぞ よろしく。。  


Posted by とも at 15:47ブラインド

2011年03月30日

和室にプリーツスクリーンを付けました。


和室に プリーツクリーンを取り付けました。





ツインタイプですから・・
薄いレース機能の幕とドレープ機能・・
両使いができるので使い勝手がいいですね。

古民家風のテイストに和モダンスタイルがプラスされました。


どうぞ  よろしく。。  


Posted by とも at 17:07ブラインド

2011年03月05日

プリーツスクリーンを 取り付けました。


レース機能とドレープ機能・・
両方を兼ね備えた プリーツスクリーンです。






渋いアーバン色で・・
おしゃれな和室を演出。。


どうぞ よろしく。。

  


Posted by とも at 17:06ブラインド

2011年03月04日

ロールスクリーンを 取り付けました。


並んだ 腰窓に
ロールスクリーンを取り付けました。





事務所など・・
日除けや目隠しに
すっきりとシンプルにおさめたい場合に
ロールスクリーンもいいですね。


ブラインドやロールスクリーン・プリーツスクリーンなども
お任せ下さいませ。

取り付けから紐の交換 修理まで
当店のスタッフがお伺いいたします。

どうぞ  よろしく。。  


Posted by とも at 11:57ブラインド

2011年02月12日

オリジナルのロールスクリーンを作りました。


オリジナルなロールスクリーンの製作もしています。






生地の加工もいたしますので、お気に入りの生地があったら
おっしゃってください。

取り付け金具も 取り付け位置や場所によってオリジナルで
作製することができます。


どうぞ ご相談くださいませ。。  


Posted by とも at 18:22ブラインド

2011年02月08日

パネルスクリーンを 作りました。






お家の間仕切り用に パネルスクリーンを作りました。


真ん中の刺繍がポイント。。
特注で スペインのメーカーさんに作っていただいた生地です。
在庫僅かになりました。

どうぞ よろしく。。  


Posted by とも at 15:47ブラインド

2011年01月08日

ロールスクリーンを取り付けました。


展示してあるお洋服を陽射しから守るためでもあります。







お洋服がメインですから・・
こんなときは、無地が定番ですね。


どうぞ  よろしく。。  


Posted by とも at 17:14ブラインド

2009年08月04日

吸音ブラインド・・フェルトーン・・







従来の大型設備を必要とした、オーディオルームなどの仕様とは全く異なる

室内からでる音の吸音と外からの音を減らす機能を持った ブラインドが登場

しました。


施工も手軽で、 デザイン性にも富んだ 新商品です。


なんでも、 今週の土曜日夜放送の ”世界一受けたい授業”の3時限目に

放送される予定だそうです。

興味のある方は、 是非ごらんくださいませ。


どうぞ よろしく。。  


Posted by とも at 16:04ブラインド

2009年07月13日

プリーツスクリーン・・(和モダン)








赤茶と焦茶の ツートンが アーバンチックな和モダンスタイルを 演出。。

プリーツスクリーンのツイン・・ あわせる色の組み合わせで いろいろと

たのしめます。。


どうぞ  よろしく。。  


Posted by とも at 18:19ブラインド

2009年07月12日

竹すだれ・・








和室に しっくりなじんで・・ 日本らしい 和の設えになりました。。







どうぞ  よろしく。。  


Posted by とも at 16:21ブラインド